【当サイト限定】
ポケットワークへ応募後、登録完了(本人確認の完了)で必ず1,000円もらえるキャンペーンを当サイト限定で実施中!
※特別な操作は必要ありません。当サイトの応募ボタンをクリックして、通常通り登録するだけでOK!
※他のサイトに移動してしまうとリンクが切れてしまうので、応募ボタンをクリック後、そのまま登録へお進みください。
※ポケットワークのチャットレディ求人、テレフォンレディ求人、バーチャルチャットレディ求人に適応されます。
⇒【特典付き】ポケットワーク応募はこちら
全国に8店舗ある、日本で最大手のチャットレディ一次代理店=チャットレディ代理店が「ポケットワーク」です。
ポケットワークは、女性から圧倒的な支持を受け、口コミでも高い評価を得ている注目の事務所です!
さらに、他の事務所からポケットワークに移籍してくる人も多く、その評判はますます高まっています!
もしもあなたが、「チャットレディを始めてみようかな?」と考えているなら、ポケットワークのサポート内容やお給料の料率、また事務所の施設やスタッフの雰囲気など、気になる情報がたくさんあるでしょう!
そこで今回は、ポケットクーク横浜店にお邪魔して、スタッフさんに詳しく話しお聞かせてくださいました!
「これからチャットレディで稼ごう!」と思っているなら、ぜひ参考にしてみてくださいね!
チャットレディおすすめランキング早見表

チャットレディおすすめランキング早見表 | |||
順位 | 事務所名 | 代理店ランク | 公式サイト |
1位 | ポケットワーク | 一次代理店
![]() |
公式サイトで詳細を見る |
2位 | アスタリスク | 一次代理店
![]() |
公式サイトで詳細を見る |
3位 | チャットレディJP | 二次代理店以下![]() |
公式サイトで詳細を見る |

1.チャットレディ ポケットワーク横浜店の3つの特徴

- 料率が実質38%(通勤)と国内で最高値
- これ以上ないほど、サポートがしっかりしている
- チャットに必要な設備が、とても整っている
1:料率が実質38%(通勤)と国内で最高値

ポケットワークは、チャットレディ業界で唯一の一次代理店のみで経営している大手企業でした。
実は、チャットレディの事務所にはランクのようなものがあって、上から一次代理店、二次代理店、三次代理店、四次代理店……となっています。
マージンが発生するので、代理店のランクが下に行くほど、チャットレディの料率や環境が悪くなります。
それぞれの主な特徴は、以下の通りです。
代理店のランク | 主な特徴 |
一次代理店 | ・大企業が経営 ・料率が高い ・サポートが手厚い ・環境が整っている |
二次代理店 | ・料率が下がる ・日払い不可のところも ・部屋がパーテーションのところも ・自由にシフトに入れないところも |
三次代理店 | ・さらに料率が下がる ・マンションの一室 ・休憩禁止 ・スタッフが数人 ・24時間体制ではない |
四次代理店 | ・料率が一番低い ・サラリーマンの個人経営 ・日払い対応なし ・スタッフ不足 ・サポートなし(マニュアルを渡されるのみ) |
ポケットワークは一次代理店のみの経営で、どこにもマージンを払う必要がないため、チャットの料率が国内で最高の実質38%(通勤)でした。

お給料の明細も印刷でしっかりしていて、手書きの伝票ではないので、誤魔化されるような心配もないです。
2:これ以上ないほど、サポートがしっかりしている


ポケットワークは、「どうすればチャットレディさんに、たくさん稼いでもらえるのか、また気持ちよく仕事してもらえるのか」というサポート面が、もの凄く充実していました。
例えば、個別に専用カルテが用意されていたり、新人期間は5回のステップで段階的にスキルアップできるメニューが組まれていました。
また、スタッフの方は、サポートにもの凄い自信を持っていて「他の事務所には負けません!」といわれていました。
他にも、確定申告のサポートや、アリバイ工作についても、手厚くサポートしてくれていましたよ。
3:チャットに必要な設備が、とても整っている

後で詳しく紹介しますが、ポケットワーク横浜店では、チャットに必要な設備がとても整えられていました。
プロ並みの撮影ブース、グッズ類の貸し出し、宿泊可能、部屋の完全防音などは、当然そろっています。
私が驚いたのは、清潔感、安心感の部分で、とても気遣ってくれていることでした。
チャットルームは必ず清掃されていましたし、自宅に置いておけない荷物を預けられるスペースがあったり、無料で洗濯してくれるサービスもありました!
ポケットワーク横浜店スタッフに聞いたチャットレディで稼ぐために必要なこと!

それでは、ポケットワーク横浜店スタッフにお話しをお伺いながら、事務所の中を詳しく見ていきましょう!
Q:ポケットワークの面接の流れは?
A:メールまたはLINEで、すぐに返信します(24時間対応)
■通勤チャットレディの場合
- 仕事内容の確認
- プロフィール用の写真撮影
- チャットルームに移動

ポケットワークへご応募いただいたら、まず面接日時の希望を伺います。
第一希望・第二希望と、希望にあった時間でお受けてしています。
24時間対応しているので、いつでも大丈夫ですよ。
1:仕事内容の確認


面接は、ポケットワークのオフィスで行います。
こちらの受付で、お仕事のマニュアルをスタッフといっしょに確認しながら、仕事内容の確認をします。
チャットレディのお仕事内容を詳しく調べずに来られる方も多いですし、それぞれで「こういう風に仕事をしたい」という希望もあります。
そこで、ライブチャットで
- 顔出し:する・しない
- アダルト:する・しない
というご希望を確認して、ストレスなくお仕事できるサイトの提案をさせていただいています。
このように、きちんと安心いただいてからサイトに登録して、お仕事をする流れになります。
2:プロフィール用の写真撮影


「このサイトで、こういうお仕事をしましょう」となったら、次はプロフィール写真の撮影です。
ライブチャットのお仕事をする場合、写真を撮ったりプロフィール文章を作成したりしなくてはいけません。
ポケットワークの事務所には、専用機材を揃えた撮影ブースがあるので、そちらでスタッフが撮影をします。
最近は自撮りが得意な方もいらっしゃるので、もし自撮りがご希望の場合は、その写真をそのまま使います。
3:チャットルームに移動


撮影した写真をサイトに登録している間に、お仕事のマニュアルや注意事項などを確認いただきます。
そのあと、チャットブースへ入って「こういう手順でお仕事をスタートするんだよ」という形で確認をします。
ポケットワークの面接で不採用はない


他のチャットレディ事務所では、面接で不採用しているところもあるんですが、ポケットワークの面接で不採用はありません。
ポケットワークの特徴として
- ライブチャット以外にも稼げるお仕事を扱っている
- 部屋数が多い
という点があります。
ポケットワーク以外の事務所ですと、部屋数が少なくてチャットレディしか扱っていないところもあります。
そういった事務所が経営していくには、少ない部屋数で利益を取っていかなくてはいけないので、稼げる子を優先的に入れないといけなくなります。
そのため、例えば、部屋数が3部屋とか、普通のマンション一部屋をそのまま使っているような事務所ですと、
- アダルトサイトに登録できない人はお断り
- 一週間に○日以上シフトを入れない人は登録できない
といったように、出勤が少ない子や40代50代の主婦などは、一般的なチャットレディ事務所では断られてしまうことがあるんです。

けれどもポケットワークは部屋数が多く、例えば横浜店は50部屋ありますし、新宿店は100部屋近くあります。
この規模で営業している事務所は、国内では他にありません。
このように、ポケットワークは部屋数にゆとりがあるので、基本的にはどなたでも大丈夫というスタンスです。
また、容姿に自信がないとか、映像を見せたくないという場合には、声だけのお仕事テレフォンレディも可能です。
しかも、アダルト・ノンアダルト、顔出しあり・なしなど選べる選択肢が広いので、どなたでも登録できます。
また、40代50代の主婦でもニーズは全然あるので、稼げるようにアドバイスをさせていただいたています。
Q:アダルトとノンアダルトは選べる?
A:選べます。

アダルト・ノンアダルトは、選べます。
ご本人の希望ジャンルの中で、稼ぎ方の提案をさせていただきます。